2015年7月17日金曜日

大人のガジェット『”チェキ” instax mini90 ネオクラシック』

大人のガジェット『”チェキ” instax mini90 ネオクラシック』

instax-mini90-in-カフェ.jpg
写真の撮影をする時は、スマートフォンで撮影する機会が増えてきました。しかし、多くの方が結婚式や子供の出産、入学式・卒業式・旅行など特別なシーンでは、コンパクトカメラや一眼レフを使っているかと思います。
スマートフォン・コンパクトカメラ・一眼レフのいずれも自宅や写真屋に行き、写真をプリントアウトする必要があります。一昔前はフィルム式だったため写真 を現像するまでどのような写真が撮れているかわかりませんでしたが、近年ではカメラに『液晶ディスプレイ』が搭載され、撮影した写真の出来具合がすぐにわ かるようになり結果として、プリントアウトする機会も大変少なくなりました。
今回ご紹介するのは、撮影した写真をその場ですぐに現像することが出来る富士フィルムのインスタントカメラ「”チェキ”instax mini 90 ネオクラシック」です。

どこか懐かしい『レトロ』なデザイン

DSC04016_R.jpg
「”チェキ”instax mini 90 ネオクラシック」は、今ではあまり流通していない『フィルム式カメラ』のようなフォルムをしたカメラとなっています。近年のカメラは、ブラックやシルバー などの単色のボディカラーが多く、どこか同じような見た目でした。しかし「”チェキ”instax mini90 ネオクラシック」のボディカラーは、ブラックを基調としつつ、アクセントにシルバーも使うことで『レトロさ』と『モダンさ』、そして『スタイリッシュ』を 実現し、どんな世代の方が持っても違和感のないデザインとなっています。
DSC04021_R.jpg
フロントには、高性能フラッシュ・電源スイッチ・シャッター・モード選択ダイヤル・三脚 が搭載されています。側面には、三角カン(左右)・ヨコ撮り用シャッター が搭載されています。

背面には、大型液晶・各種撮影設定ボタン・モード選択ボタン が搭載されています。また、背面のカバーを開ければ「バッテリー」や「フィルム」の交換が可能です。
お気付きの方もいるかと思いますが、モード選択は前面でも背面でも操作が可能となっています。加えてシャッターも前面と背面の両方に取り付けられているので、自撮りも可能となりました。前面のシャッターを使えば簡単に「ツーショット」を撮ることもできます!
DSC04023_R.jpg
カメラの前面から向かって右側にあるフィルムのプリントアウトスロットから撮影した写真が現像されます。

その場で撮影した写真を手渡しすることができる!

DSC04035.jpg
「instax mini90 ネオクラシック」の最大の利点は、その場で『プリントアウトが出来る』ということです。フィルム式カメラでもデジタルカメラでもスマートフォンでも、その 場でプリントアウトは出来ませんでした。「instax mini90 ネオクラシック」は即座にプリントアウトできるので、プリントアウトしたものをその場で”友人”や”旅先で知り合った方”に直接渡すことが出来ます。プリ ントアウトしたフィルムのサイズも片手に収まるほどのコンパクトサイズなので持ち運びも簡単です。

“コンパクトデジタルカメラ”や”スマートフォン”に負けない機能を多数搭載!

mini90.jpg
ここ数年、コンパクトカメラ・スマートフォンのカメラの性能は飛躍的に向上しました。それらの性能に「instax mini90 ネオクラシック」も負けてはいません!
被写体までの距離・周囲の明るさなどからフラッシュの光量を細かく調整する『高性能フラッシュ』が搭載され、バランスの取れた露光を実現しました。よって、光量が明るすぎて被写体が真っ白に写ってしまうことを心配する必要がありません!
パーティーモード.jpg
被写体と夜景を同時に撮影すると、どちらかが真っ黒に写ってしまった経験はありませんか?「instax mini90 ネオクラシック」では、『パーティーモード』に設定することで被写体も、そして背景も明るくキレイに撮影することが出来ます。
キッズモード.jpg
他にも、速い動きにも強い『キッズモード』を使えば、育ち盛りでアクティビティに行動するお子様やスポーツの試合でもしっかりと被写体を捉えます!
マクロモード.jpg
また、風景撮影に最適な『遠景モード』、近くの被写体を撮影するのに適している『マクロモード』など、どんなシーンでも最適に撮影できるようになっています。

遊び心を忘れてはいけない

バブルモード1.jpg
「instax mini90 ネオクラシック」は単に、撮影した写真がすぐにプリントアウトされるだけではありません。『バルブモード』では、シャッターボタンを押している間はシャッ ターが開放し続けます。最大10秒間、開放が可能です。シャッターを開放し続けることで、写真の明るさを変化させることができるようになりました。同じア ングルでもシャッターの開放する時間次第で全く違う雰囲気の写真を撮影することができます。
ペンライト.jpg
更に、シャッターを開放している光の軌道の撮影も可能となりました。シャッターを開放したまま、ペンライトの光跡を追うことでプロのカメラマンが撮影したような写真を誰もが簡単に撮影することができます!
ハイキー、ローキー.jpg
『濃淡調節』では「ハイキー」と「ローキー」の調節を自由自在に行うことが可能となりました。写真の濃淡を調節するだけで写真の雰囲気がガラリと変 わります。「”チェキ” instax mini90ネオクラシック」で撮影した写真は、デジタルカメラとは違った雰囲気になること間違いなしです!
二重合成.jpg
「”チェキ”instax mini 90ネオクラシック」から新たに搭載された機能「二重露光」モードを使えば、1枚のフィルムに2度シャッターを切ることで被写体を重ねて撮影することがで きます。1枚のフィルムに2枚分の被写体を写すため、ナチュラルで創作性が高いショットを撮ることが可能です。
チェキ_instax_mini90.jpg
数年前と現代を比較すると確かにデジタル化で画質は高画質化した一方で、写真のプリントアウトをする機会は減ってきていると思います。プリントアウ トする機会が減った今だからこそ、「”チェキ” instax mini90ネオクラシック」を使って、その場で撮影した写真をプリントアウトし、旅先で出会った人、滅多に会う機会がない人に手渡し大切な『思い出』を 残してみてはいかがでしょうか。

パステル 「なめらかスイカゼリー」

パステルのなめらかゼリーに、スイカゼリーが登場。
プレーンゼリーの中には、
ひとくち大にカットされたスイカがごろっと入っています。
旬のスイカはみずみずしくて爽やか。
ひんやり涼しくなれそうです。
※スイカの種にご注意
毎年大人気!
夏の王様「スイカ」の、旬のおいしさをお楽しみいただける
「なめらかスイカゼリー」が登場!
フレッシュなスイカの果汁が、
なめらかで、とろけるような口あたりのゼリーを、
さらにおいしく引き立てます。
スイカが本当においしい時期だけの
期間限定販売です。(357円)

http://netshop.pastel-pudding.com/

山形尾花沢スイカサイダー


夏すいか生産量日本一を誇る尾花沢すいかの果汁を、たっぷりと30%使用。すいかのみずみずしさをそのままに、フルーティで飲みやすく仕上げました。一度飲んだら忘れられない、こだわりの高果汁サイダーです。

2012年夏 限定発売
2013年夏 リニューアル発売(飲みやすく改良しました)

1缶(200ml)あたり
エネルギー:96kcal / たんぱく質:0.2g / 脂質:0g 
炭水化物:23.6g / ナトリウム:6mg

チロルチョコ すいか

チロルチョコから夏の風物詩「すいか」を再現した名前もそのまま「チロルチョコ すいか」が仲間入りしたということで早速食べてみました!
チロルチョコ すいか
開けてみるとご覧の通り色味はスイカのまんま。
最近チロルチョコは数個入って売っているシリーズもありますよね?このスイカも6個入りがあるみたいで、そちらには何と本物の伯方の塩がトッピングで付いているんです
裏面
裏面は緑!香りもスイカそのもの…。
どんな味がするのか気になります!
それでは、さっそく食べてみる事にしましょう。
価格は1個25円。カロリーは52kcalです。
断面画像
割ってみると何か甘いソースがジュワ~と溢れ出てきます!正直言うとこれはスイカ風と言うしかないソースと甘いチョコが混ざるとかなり甘い。
ソースの部分をさらにアップで撮ってみると↓
すいかソース
今にも溢れ出しそう!ちょっと白い部分が見えていると思いますが実はマシュマロ!食感的には新鮮味があっておもしろい!いろんな素材がギュっと詰まっててインパクトあるチロルチョコでしたが味の評価は低めとなりました…。この時期には、ありふれてたかも。
もしかしたら伯方の塩をふりかけると意外に美味しいかも??
気になるという方は是非一度食べてみてください!たぶんどこでも購入できると思いますよー。
詳細
塩をかけて食べる珍しいチロルチョコ。塩分摂取で夏の熱中症対策にも効果があるかも!?

以上、「チロルチョコ すいか」でした!

テレビでも紹介されたスイカそっくり!なバウムクーヘン

テレビでも紹介されたスイカそっくり!なバウムクーヘン「スイカバーム SUIKA-すいか-」まん丸に焼いたバウムの中心にスイカのムースを詰めた、見た目もお味も西瓜そのまんまのバームクーヘンです。

 バウムクーヘン部分は千葉県産米粉100%で作っています。
メロン風味のバウムクーヘンの中心に、スイカ味のムースを入れました。
スイカそっくりに仕上げた、美味しくってかわいい
ひんやりデザートです。







 すいかの豆知識
 千葉県は全国的にも熊本県に次ぐすいかの産地で、千葉県内では富里市、八街市、山武市、芝山町が県内の主な産地になっています。
中でも富里市は、西の横綱「熊本県植木町(現・熊本市北区植木町)」、東の横綱「千葉県富里市」といわれ、千葉県内でも有名な生産地です。
富里市での栽培は、昭和8年から始まり、昭和11年に皇室にすいかを献上したことにより、富里すいかの名が全国に知られるようになりました。
(ちば旬鮮図鑑より)
←富里市のスイカ柄ガスタンク
 毎年6月には「富里スイカロードレース」という市民マラソン大会が開催されます。
コース終盤のエイドステーションに富里名産品のスイカが置かれる「給スイカ所」が名物で、ゴール後もスイカが食べ放題というユニークな大会です。
昨今は芸能人の参加など多くのメディアで取り上げられ認知度が上がり、最長10kmのレースとしては国内最大規模の計12,000人の募集定員が受付開始数日で埋まるほど人気のある大会です。
(ウィキペディアより)
※SUIKAバウムに使用しているのはスイカジュペ(加工品)で、富里スイカではありません。

2015年7月13日月曜日

ばかうけ 特別賞

25周年記念 人気投票特別賞
ばかうけ まさかのスイカ風味🍉
ご期待に応えて(?)
スイカ🍉味が復活商品化!
食べてビックリ
幻のスイカ風味。
これも、今のうちに食べておかないと。

2015年7月12日日曜日

健康ミネラル炭酸「 麦のソーダ 」

株式会社伊藤園は、盛夏期に好適な熱中症対策炭酸飲料「麦のソーダ」を7月6日(月)より新発売しています。
「麦のソーダ」500mlペットボトル
高解像度画像
「麦のソーダ」500mlペットボトル
「麦のソーダ」は、麦のほのかな香りとやさしい甘み、炭酸の爽快な刺激が特長の茶系炭酸飲料です。100mlあたりナトリウム量42mgを含んでおり、汗とともに失われるミネラル補給飲料(※1)としてお飲みいただけます。
また、カフェインゼロで、着色料・保存料を一切使っておりませんので、お子様からご年配の方まであらゆる世代におすすめです。
これから迎える盛夏期に向け、新たに茶系炭酸飲料を投入し、むぎ茶飲料No.1ブランド(※2)「健康ミネラルむぎ茶」とともに熱中症対策飲料の売場をさらに盛り上げてまいります。

塩すいかチョコチップクッキー

ミスターイトウから販売されています、
すいかチョコチップクッキー
すっごいスイカ味!は今の季節にもってこいのお菓子です。
見ためもそうですがちゃんと味もスイカしています。
アナタも夏を味わう為にいかがですか。