今回はそんな地酒好き、ウイスキー好きな方々のための、地ウイスキーまとめをおおくりします!
ウイスキーファンなら是非知っておきたい!日本の地ウイスキーを作ってるメーカーまとめ
- 地ウイスキーとは?
- 地ウイスキーとは、一言で言いますと、地方のあまり規模の大きくない醸造所で生産されるウイスキーのことを指していて、多くの場合はほかの酒類の醸造所と並列して建造されているのが特徴です。
ベンチャーウイスキー【イチローズ・モルト】
出典:イチローズ・モルト
埼玉県秩父市にある「ベンチャーウイスキー」は、言わずと知れた有名銘柄「イチローズ・モルト」の蒸留所で、その品質の高さと熱狂的な人気は数々の受賞歴とその希少さが証明しています!
会社名 | ベンチャーウイスキー |
---|---|
所在地 | 埼玉県秩父市みどりが丘49 |
HP | なし |
モンデ酒造【ローヤルクリスタル】
出典:ローヤルクリスタル
山梨県のワイナリー、「モンデ酒造」ではワイン造りで培われた技術を応用し、独特で薫り高いウイスキー、「ローヤルクリスタル」が生産されています。深みのある琥珀色とドライで力強い味わいが特徴です。
会社名 | モンデ酒造 |
---|---|
所在地 | 山梨県笛吹市石和町市部476番地 |
HP | http://www.mondewine.co.jp/index.html |
本坊酒造【マルスウイスキー】
出典:マルスウイスキー
長野県にある、工場見学ができるウイスキーの蒸留所としてもお馴染みな「本坊酒造」のマルスウイスキーは、スコットランドの製法に忠実に作られ、深みのあるどっしりとした味わいが特徴です。
会社名 | 本坊酒造 |
---|---|
蒸留所所在地 | 長野県上伊那郡宮田村4752-31 |
HP | http://www.hombo.co.jp/marswhisky/ |
若鶴酒造【サンシャイン・ウイスキー】
出典:サンシャイン・ウイスキー
富山県、若鶴酒造のサンシャイン・ウイスキーは、長期熟成のモルトウイスキーをブレンドして生まれる複雑な奥行きのある味わいが特徴です。
会社名 | 若鶴酒造 |
---|---|
所在地 | 富山県砺波市三郎丸208 |
HP | http://www.wakatsuru.co.jp/index.html |
東亜酒造【GOLDEN HORSE】
出典:GOLDEN HORSE
東亜酒造のブレンデット・ウイスキー「GOLDEN HORSE(ゴールデン・ホース)」は深みのある力強い味わいと、締りのよい後味と飲みやすさが特徴です。
会社名 | 東亜酒造 |
---|---|
所在地 | 埼玉県羽生市西4-1-11 |
HP | http://www.toashuzo.com/index.htm |
笹の川酒造【チェリーウイスキー】
出典:チェリーウイスキー
福島県の笹の川酒造の製造する「チェリーウイスキー」は、芳醇で気品ある香りと、コクのある味わいが特徴です。
会社名 | 笹の川酒造 |
---|---|
所在地 | 福島県郡山市笹川1-178 |
HP | http://www.sasanokawa.co.jp/ |
江井ヶ嶋酒造【ホワイトオーク】
出典:ホワイトオーク
江井ヶ嶋酒造の「ホワイトオーク」はシングルモルトとブレンデット、瓶タイプからペットボトル販売まで種類が豊富なのが魅力で、どれも豊かな風味が特徴です。
会社名 | 江井ヶ嶋酒造 |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市大久保町西島919 |
HP | http://www.ei-sake.jp/ |
札幌酒精【サッポロウイスキー】
出典:サッポロウイスキー
札幌酒精の生産するサッポロウイスキーは、数種類のモルトをブレンドし、再貯蔵して生まれる独特のコクが魅力的なウイスキーです。
会社名 | 札幌酒精 |
---|---|
所在地 | 札幌市西区発寒10条1丁目1番1号 |
HP | http://www.sapporo-shusei.jp/index.shtml |
相生ユニビオ【レインボー三州】
出典:レインボー三州
相生(あいお)ユニビオの「レインボー三州」は、円熟した深みのある味わいととろりとまろやかな舌触りが特徴のウイスキーです。
会社名 | 相生ユニビオ |
---|---|
所在地 | 愛知県西尾市下町丸山5番地 |
HP | http://www.unibio.jp/index.php |
玉泉堂酒造【PEAK WHISKEY】
出典:食べログ PEAK WHISKEY
玉泉堂酒造の生産する「PEAK WHISKEY」はゆっくりと、丹念に熟成されたことによるそのまろやかな味わいが特徴で、ハイボールがオススメのウイスキーです。
会社名 | 玉泉堂酒造 |
---|---|
所在地 | 岐阜県養老郡養老町高田800-3 |
HP | http://minogiku.co.jp/sakekasu |
いかがでしょうか。地ウイスキーは想像以上に奥が深い世界です。新たなお土産の一つとして、これからは地ウイスキーを選んでみるのもありかもしれませんね?
0 件のコメント:
コメントを投稿